暑さを忘れさせる光景・・・ああ、ここは極楽浄土か・・・
先日、全国大会が終わりました。成績は去年よりちょっぴりマシでしたけど。。。また。。。九州で続いている地震のせいではないと思います(汗) 私の本番の弱さを哀れむ仲間や先輩・・・申し訳ないです。
私が大会でやっている拳式、3年前くらいからちゃんと学びなおしてやっと楽しさがわかってきて、今年は、自分の中ではほんとにたくさん練習しました。以前は、大会前になると疲労で膝や腰が痛くなったり、なぜか肩が凝ったりしていましたが、今年は、たくさん練習したのに(?から?)身体の調子がすこぶる良い。 そういう自己満足的な総括で今年はおしまいとします(苦笑)
私の教室の生徒クンの一人が、今年初めて全国大会に出場し、彼も目に見えない収穫を得たようで嬉しいです。自分のなかにひとつ、ずっと学び続けていけるものがあることは、かけがえのないことです。それをきっかけに、いろんな世界が広がりいろんな自分と出会えます。そういうものと捉えて頑張って欲しいです。
どうでもいい話ですが、東京からの帰り、乱気流の中を飛行機が通過し少し揺れました。私はこの乱気流の中を通る感覚がとても好きなんです。機内はミシミシと音をたてグラングランに揺れているけど、窓の外を見ると、真っ白な雲の中を飛行機がグングン進んでる景色。機長から「機内は揺れますが飛行に問題はございません」という定番のアナウンス。そして最後はシュタッと着地。
「心は震えていますが、演武に問題はございません」って言いたい・・・
コメント
コメントを投稿